-
-
疲れた~ 明日から仕事じゃ!
昨日、田舎から帰って着ました。高速バスの移動でせっかくの連休も2日はつぶれた。メチャクチャ疲れました。福岡に向う途中に休 …
-
-
給与明細票 8月分 トヨタ車体
トヨタ車体に有期期間社員として入社して初めての給与明細を頂きました。 7日間の勤務に食事手当と赴任手当を入れて10万円。 …
-
-
お盆休みに入りました
2011/08/11 期間工の愚痴
連休です。ようやく一息つけます。約1年ぶりの自動車工場での仕事。はっきり言ってキツイです。滋賀のダイキンとは比較にならん …
-
-
草津市から愛知県安城市へ
2011/07/28 期間工の愚痴
トヨタ車体の期間社員として愛知県に赴任しました。やっぱ派遣より直接雇用ですな! 待遇が全然違う! 二度と派遣では仕事をし …
-
-
明けましておめでとうございます
2011/01/03 日常
明けましておめでとうございます 滋賀県草津市に来て、早2ヶ月。毎日、忙しい日々。正月休みに入って少し草津の街 …
-
-
今年は、滋賀県草津市で年越し
滋賀県草津市に来ています。 今日、大晦日は雪。積もってます! 滋賀も雪積もるんですね。少しですけど・・・ 今年は愛知県で …
-
-
ときわ旅館より – 四国遍路で頂いた物(2)
2010/09/12 歩きで四国遍路
ときわ旅館からはお遍路のお役立ちグッツをいただきました。 「マメ処理にお使い下さい。」と書かれたマメ処理セット。安全ピン …
-
-
四国遍路ひとり歩き同行二人[地図編] 2,500円 – 四国遍路で買った物(4)
歩き遍路の方は必ず持っている遍路地図です。普通の地図には遍路道は載っていないので、これがないと始まらない。情報量も豊富で …
-
-
参拝用具をそろえる – 四国遍路で買った物(3)
さんや袋は納経帳に合わせて大きめのサイズを購入。しかし、道中はジャマでしょうがない。買うなら経本とロウソク、線香が入るぐ …
-
-
白衣、菅笠、金剛杖 – 四国遍路で買った物(2)
第1番札所の霊山寺の納経所で白衣、菅笠、金剛杖を揃えました。お遍路さんに変身です。 日焼けすると真っ赤に腫れる体質なので …