みちしるべ2

元トヨタ期間工が田舎でゲストハウスを経営!日本でゲストハウスは馴染まないのか?

マレー鉄道、バス、タイ国鉄の3日間

     東南アジア編

マレー半島横断地図

さて、シンガポールまでマレー半島を南下して来ましたが、再びタイはバンコクへ戻ります。当初の予定では飛行機を使おうと思っていましたが、やっぱり陸路にこだわろう、マレー鉄道にも乗ってみたい、と言うわけで、マレー鉄道とタイ国鉄を乗り継いでバンコクへ戻る事にしました。しかし、クアラルンプールからハジャイまでの寝台チケットが取れず、この間はお馴染みのバスでの移動となりました(笑)。

バス乗り場の地図

朝は6時に宿を出る。外はまだ薄暗かった。トボトボと歩き20分ほどでブギス駅近くのQueen Streetバスターミナルへ到着。丁度、バスが来てたのでそれに乗ってマレーシアとの国境へ向います。国境へは二つの民間会社と公共の路線バスが走っている。どれに乗っても運賃は同じ3.3SG$(約300円)です。バスは順調に進み朝7時にはシンガポール側のイミグレーションに着いた。1階がバスの停留所、2階がイミグレとなっている。


パスポートのスタンプ

マレーシアには昨日、マレー鉄道のチケットを買いに日帰りで出入国をしていた。パスポートには昨日の日付で出国と入国のスタンプが押してある。何やら不審がられるかと思ったが、念入りにスタンプの日付をチェックされ無事に出国する事が出来た。下へ降りバスの停留所へ。

そこには乗ってきたバスが停まっていた。・・・ようだった。しかし、昨日乗った黄色いバスの「Causeway Link」と違って、今日乗って来た「星柔快車」のバスには特徴がなかった。しかも、Queen Streetのバスターミナルには「星柔快車」との漢字の表記があったが、イミグレ下のバス停には「Sigapore-Johore Express」と英語の表記だけだった。日本人としては、どうしても漢字の方で覚えてしまう。バス停に停まっていたバスがそれと気づかず、乗り遅れてしまった。だが、すぐに次のバスが来るだろうと待つのだが・・・

1時間経って来なかった。もうすぐ時刻は8時になる。黄色いバスはこの間に5台ほど僕の前を通り過ぎた。「星柔快車(Sigapore-Johore Express)」の運行本数が少なすぎる。列車の発車時刻は8時50分。その前に駅内にあったケンタッキーで朝食を、と考えていたのに。どれほど待てば、次のバスが来るのだろうか? 不安になったので、ここからは公共の路線バスに乗り換えて国境を越える事にした。

星柔快車と路線バスのチケット

路線バスに乗り込む。しかし、路線バスのチケットは持っていないので新たに車内でチケットを買うハメとなった。追加で2SG$(約180円)を支払う。要らん出費をした。黄色い「Causeway Link」のバスに乗っていれば・・・、イミグレから出てすぐにバスを見つけて乗っていれば・・・、それより何より「星柔快車」のバスの本数は少なすぎるんだよ(怒)! 朝早い場合は黄色い「Causeway Link」のバスに乗りましょう。

マレーシア側のイミグレには午前8時に着いた。イミグレを出ればすぐジョホールバルの駅だ。朝早かったので駅の中にある店はほとんど閉まっている。ケンタッキーだけが空いていた。コーヒーと軽食を取る時間は何とか確保できた。少しバタバタしたが無事にマレー鉄道に乗車です。

ジョホールバル駅の改札
寂しい感じのジョホールバル駅の改札入口。

ジョホールバルの列車のスケジュール

ジョホールバル駅に停車する列車は一日に僅か6本しかない。マレーシアの鉄道は本数が少なく、よく遅れるので移動の主役はやっぱりバスということになる。

マレー鉄道の車内 ファーストクラスのシート

改札が開き、いよいよマレー鉄道に乗り込みます。シートは奮発してファーストクラスです。座席はゆったりの三列シート。チラホラと空席もあり静かで快適でした。この寒さをのぞいては・・・

マレー鉄道の車内は「冷房が効いていて殺人的な寒さだ」との情報どおり車内はキンキンに冷えていた。年中蒸し暑いの東南アジアの列車やバスでは冷房の効きこそが最大のステータスと言わんばかりにキンキンに冷やしてます。冷房車と言うより冷蔵車です(笑・・・い事ではない)。

マレー鉄道の車窓の結露

見よ!この車窓の結露。車内は殺人的な寒さです。僕は世界一周のスタートがまだ肌寒い3月だったので長袖ジャージを持っていたが、短期の旅行でマレーシアの(タイも)鉄道やバスに乗る機会がある方、寒さ対策に羽織る物は必須ですぞ。

マレー鉄道のサービス

小さなブレッドと水が配られた。微妙なサービスだ。車内サービスでもやっぱりバスの勝ち!

マレー鉄道の車窓から

でも、車窓から見える景色はよかった。う~ん、南国だね。バスだと高速道路を走るのでなかなかこの景色は望めない。ここはマレー鉄道の勝ち。

列車は順調に進んだらしく。クアラルンプールには定刻の午後3時半ごろに着いた。僕としては遅れてもらって良かったのだが。と言うのも、次に乗るハジャイ行きの長距離バスは夜8時の発車なのです。かなり時間が空いてしまった。

クアラルンプール・セントラル駅の案内板

クアラルンプール・セントラル駅は大きく立派な駅だった。なぜか日本語の案内が目立つ。英語より優先表示? えっ、英語の表記もあるじゃないかって、よく見てください、タクシーのスペルを・・・「Teksi」となってます。これマレー語の表記です。特急列車は「Ekspres」、バスは「Bas」と表記します。ローマ字読みで発音します。

外に出るとポツポツと雨が降っていた。ここから滞在中にお世話になったセントラルマーケットまで歩く。しばらくすると雨足が強くなり土砂降りになった。スコールだ。下水溝からは水が滝のように川に流れ込み、なかなかスゴイ光景でした。傘を指しても意味がない。たまらずクアラルンプール駅に逃げ込み雨宿りをする。

クアラルンプール駅内

クアラルンプールにはクアラルンプール・セントラル駅とは別にクアラルンプール駅があります。こちらが古い駅でかなり寂れた感じはするが、趣があり雰囲気のよい駅です。

セントラルマーケットで昼食

雨の中、何とかセントラルマーケットに到着。ちょっと遅い昼食を取った。雨が止むまでフードコートに居座る。

ハジャイ行きのバスのチケット

雨が止んだらPudu Sentralバスターミナルへ。客引きの営業を振り切りターミナルの中に入る。ネットで予約した「Konsortium Bas」のオフィスを探す。すぐに見つかるがネット予約は別の窓口だと言われターミナル内を歩かされた。「Konsortium Bas」のオフィスは無駄に三つもあった。その内の一つがネット予約に対応オフィスだ。ようやく予約していたチケットを受け取り、今度はバスの発車時刻まで近くのケンタッキーに居座る。

ハジャイ行きバスの車内

夜8時、バスに乗り込みます。3列シートのVIPバスです。速度は出ないけどWi-Fiもあります。電源ソケットもありスマホの充電もバッチリです。座席は半分も埋まらずにバスは発車した。リクライニングをガッツリ倒して疲れたので早々に寝ます。朝6時半ごろ、「ボーダー! ボーダー!」と起こされる。タイとの国境に着いた。国境抜けも馴れた物です。時計を1時間遅らせタイ時間に合わせる。タイへ再入国です。

ハジャイはこの辺

朝7時ごろ、タイはハジャイに到着した。ハジャイからのバンコク行き列車は14:45発です。またまた時間が空いた。ハジャイは外務省の海外安全ホームページでは「渡航の是非を検討してください。」の地域に指定されている。いたるところに武装警官なのか、軍人なのか分からんが、自動小銃を持った人が警備に当たっています。でも、なんだか暇そうです。

ハジャイの町並み タイのマクドナルド

マクドナルド、スターバックス、フードコートと渡り歩き時間を潰します。3日も掛かる移動の大部分は乗り継ぎ「待ち」です。とても効率の悪い移動となりました。やっぱりバスで移動した方が良かったかな? ハジャイからバンコクへは何本ものバスが運行されています。

ハジャイ駅

14:30、ハジャイ駅に戻る。駅員にチケットを見せると「プラットホーム3」と教えてくれた。3番のプラットホームには列車がすでに停まっている。これに乗るのかと思い、乗り込もうとすると駅員に止められた。「これじゃない!」との素振りをされる。ハジャイ駅では切符売り場以外では英語は通じなかった。列車はちょうど発車時刻に動き出して行ってしまった。今のじゃなかったのか・・・

少し不安に思いながら3番ホームでウロチョロしていると、近くいたおっちゃんが見かねて声を掛けてくれた。「レイト、レイト、2アワー!」と拙い英語で教えてくれた。え~、2時間、遅れてるってーーー。なんで今の今まで教えてくれないんだよ。

ハジャイ駅のホワイトボード

プラットホームから駅舎に戻る。そこにはホワイトボードに列車の遅れの案内が書かれていた。さっきまでは何も書かれていなかったのに・・・。僕の乗る170番の列車は16:40発となっている。微妙は時間だ。駅を出て、どうこうとする時間でもない。

駅の構内には食堂があった。中はエアコンも効いていて快適なのだが、なぜか、みんな駅のホームのベンチに座って列車を待っている。外は暑いので食堂に入り列車の時間までの時間を潰す事にした。食堂の中にはゲーム機が2台置いてあった。お金を入れると電源が入る仕組みのようだ。

ウイニングイレブンで遊ぶ男性

若い男性がゲームで遊んでいる。そのゲームからは日本語が流れていた。若者が遊んでいたゲームはウイニングイレブンでした。タイには漫画やゲームと日本のコンテンツで溢れている。道路には日本車が埋め尽くし、タイは日本なしでは成り立たないのではないかと思えてくる。言い方は悪いが日本の植民地みたいなものだ。この国はクルマひとつ作る事も出来ない。これで、いいのだろうか?

列車へ向う売り子たち

列車の時刻が近づき駅のホームに出る。すると、列車がホームに入ってきた。しかし、僕の乗る列車ではない。列車がホームに着くと売り子たちがゾロゾロと近寄って行く。列車の中からは自動小銃を持った警官なのか、軍人なのか、ゾロゾロと数人が出てきた。さすが「渡航の是非を検討してください。」に指定されている町だけの事はある。しばらく見ていると何やら団体さんと記念撮影をしている。駅員さんが写真を撮っていました。何だったんだろう?

ハジャイ駅のホワイトボード

さて、予定の16:40を過ぎる。いまだに列車は来ない。駅のホワイトボードを確認してみると・・・ 16:50になっている。結局、列車が来たのは午後5時を過ぎていた。そりゃ、列車よりバスとなるわけだ。

タイの寝台列車

ようやくバンコク行きの寝台列車に乗りこむ。最初はまだ寝台は作られていないシート席です。午後6時ごろから寝台を作ってくれます。すぐに寝たければ「寝台作って」と言えば多分、すぐに作ってくれると思います。案の定、冷房がキンキンに効いています。寒いです。

タイ国鉄の寝台

ジャージを着こんで就寝。足を伸ばして完全にフラットな状態で寝れる分バスより列車が快適です。

タイ国鉄のオムライス弁当
朝ごはんの車内販売のオムライス弁当。40バーツ(約140円)でした。

フワランポーン駅に到着

タイ、バンコクには昼12時半ごろに着いた。定刻より3時間半の遅れです。3日間掛けてのシンガポール、バンコクの移動、早さと快適さを求めるならバスとなるのだろうが、のんびり列車の旅もいいですよ。でも、どちらも寒いです(笑)。さて、次は8カ国目のミャンマーです。

世界一周 73日目【5/19】(マレーシア・マレー鉄道)
バス(シンガポール-ジョホールバル) 3.3SG$+2SG$
ケンタッキー 4.8RM
昼食(KLセントラルマーケット) 12.7RM
ケンタッキー(バスターミナル前) 14.45RM
トイレ 0.2RM
—————————————–
合計5.3SG$(≒480円)+32.15RM(≒1,100円)

世界一周 74日目【5/20】(VIPバス-タイ・ハジャイ)
タイ国鉄チケット(-バンコク) 825バーツ
荷物預かり所 50バーツ
昼食 50バーツ
夕食(ハジャイ駅内の食堂) 30バーツ
マクドナルド 142バーツ
スターバックス 80バーツ
その他 15バーツ
—————————————–
     合計1,192バーツ(≒4,300円)

世界一周 75日目【5/21】(タイ国鉄-タイ・バンコク)
車内弁当(タイ国鉄) 40バーツ
地下鉄(MTR) 28バーツ 10バーツ
夕食 40バーツ
マスコット ホステル(4泊分) 800バーツ
その他 15バーツ
—————————————–
     合計933バーツ(≒3,400円)

 - 東南アジア編