みちしるべ2

元トヨタ期間工が田舎でゲストハウスを経営!日本でゲストハウスは馴染まないのか?

通信費の節約

     スマホ、PCなど, 日常

ようやく、ソフトバンク携帯の割賦払いが完了した。携帯の端末代が3,580円、月月割が-1,810円で、実質負担は月1,770円でした。スマホを買ってからは、メールぐらいしか利用しないので、パケット定額は不要でした。が、月月割の適用条件がパケットし放題の加入でしたので、実際はその分、余計に払っていました。他にも「ケータイ基本パック」や「あんしん保証パック」など強制的に入らされていた。こちらはいつでも解約は出来たんだけど・・・ 。

今回、2年縛りの呪縛が解けて、ホワイトプラン以外のオプションサービスをすべて解約しました。

S!ベーシックパック解約

「S!ベーシックパック 」を解約するとMMSやインターネットは利用できなくなりますが、SMS(ショートメッセージサービス)はそのまま利用が可能。いつの間にか、他社携帯にもSMSを送信できるようになっているようで・・・ 最近まで知りませんでした。長文メールはGmailを使うのでヨシ。
誤算だったのが、ナナコモバイルのアプリが使えなくなった事。チャージの残高が携帯電話で確認できなくなりました。でも、電子マネーの利用は普通にできるはず・・・ たぶん。

しかし、最近の携帯電話は異常に高い。多機能化していると言えば聞こえはいいが、デジカメなどをくっ付けて、抱き合わせ販売しているようなものではないか? スマホとガラケーを2台持つようになって、特にそう思うようになった。機種変更するたびにデジカメも買い換えているようなものだ。実際、USIMカードを抜いたら使えなくなる。ほとんど詐欺じゃないか! デジカメ分の代金、払い戻せよ。って、裁判おこしたら勝てそうな気がする。(ん、なわけないか。)
また、機種変更の時にパケット定額に強制加入させられるのだろうな~と思うと、腹立たしい。電話機能に絞った廉価な機種も販売してもらいたいものです。


話はもどって、ホワイトプランのみにした事で通信費がかなり節約できました。
1年前は・・・

1年前

プラス端末代の自己負担が1,770円でしたので月の支払いは1万円を越えていました。
この頃は、会社の寮にいたのでパソコンはソフトバンクのモバイルデータ通信を利用していました。寮費が高いのでレオパレスへ引越し。寮に居たのは2ヶ月ぐらいです。
レオパレスではレオネットが利用できるので・・・

レオパレスへ

少し安くなった。でも、まだ携帯の割賦払いが残っている。

2月、スマホを衝動買い!「パケットし放題」から「パケットし放題S」に切り替えた。スマホの通信にはb-mobile Fairを利用。120日間で9,800円(税込)、月当たり1,988円。

2月

残念なことにト○タ車体F工場はドコモの電波状態が悪く、b-mobile Fairの実力を発揮できず・・・ 格安低速SIMのIIJmio高速モバイル/Dに切り替えることになる。

6月にb-mobile Fairの利用期限が切れて、IIJmio高速モバイル/Dに変更
まだまだ、携帯の割賦払いも残っている。

6月

そして今回、割賦払いが完了。パケット定額も解約できてこうなった。

今回

だいぶ節約できた! 基本、スマホをいじるのは家に帰ってからだし、低速SIMでもWi-Fiに繋げてしまえば問題なし。Googleマップも地図データをキャッシュできるみたいだしね。なかなか快適に使えてます。

あとは、ガラケーが壊れないことを祈るのみ!

 - スマホ、PCなど, 日常